助成研究成果報告書 2017 Vol.30
1.研究開発助成部門
1. 1 重点研究開発助成
- 塑性加工における摩擦法則の確立
- 王 志剛
1. 2 一般研究開発助成
1. 2. 1 一般研究開発助成<塑性加工>
- 超塑性加工と相変態を用いた生体吸収性セラミックス成形法の開発
- 小林 訓史
- マグネシウム合金板の材料内部の不均一変形と成形性の解明
- 吉田 健吾
- オーステナイト系ステンレス鋼のECAP加工によるナノ双晶形成
- 兼子 佳久
- 長繊維または織物状繊維で強化した複合プラスチック材による六角錐台形コアパネルの製造に関する研究
- 趙 希禄
- 塑性変形不均一構造を取り入れたカスタムメード・ステントの開発
- 佐々木 克彦
- 電食防止を指向した固相接合技術の開発―電磁圧接による異種金属接合―
- 糸井 貴臣
- 単軸圧縮によるメカノケミカル反応を用いたアルミニウム多孔質材料の開発
- 中山 昇
- ワイヤ放電加工のフラッシング最適化による金型高精度加工の実現
- 岡田 晃
- AE法と延性破壊条件式を用いた塑性加工時のボイド量の評価
- 笠井 尚哉
- 薄板状複合材料の光加熱援用ダイレスハンマリング成形
- 岡田 将人
- 超音波を用いた金型内部の温度計測技術の開発
- 四宮 徳章
- マイクロフォームローリングによる自由曲面の微細テクスチャリング
- 太田 稔
- 予ひずみ付与された超高強度低合金TRIP鋼の水素脆化特性と水素吸蔵後のγRのマルテンサイト変態挙動の解析
- 北條 智彦
- 界面ナノ塑性流動による低エネルギー接合法の開発
- 岩本 知広
- 液圧成形による超伝導加速空洞の製造
- 山中 将
- 塑性加工による集合組織形成に関する分子動力学解析
- 上原 拓也
- 摩擦攪拌プロセスによりナノ組織化されたマグネシウム系水素吸蔵合金の創製
- 木元 慶久
- 直接通電を用いたセラミックスの新規塑性加工技術の構築に関する研究
- 森田 孝治
- プレス加工中の金型内部の材料挙動の可視化
- 小宮 聖司
- 高速飛翔する複合材料粒子の衝突よる塑性変形を利用したナノコンポジットの合成
- 赤坂 大樹
- 難加工材の超音波インクリメンタル・マイクロフォーミング
- 帯川 利之
- 層状Ti-Al合金の熱間鍛造と選択溶解によるナノラメラ多孔体創製
- 小泉 雄一郎
- プレス加工における面内引張応力援用による小径穴抜き加工に関する研究
- 阿部 雅
- SPCC材の曲げ変形に対する集合組織のSEM-EBSDその場観察
- 酒井 孝
- 金属間化合物における粒内変形支配の超塑性的挙動に関する研究
- 伊藤 勉
- 動的せん断プロセスによる微細結晶粒材料の創成
- 三木 寛之
- レーザ加工複合型マイクロインプリンティングプロセスの開発
- 津守 不二夫
- 持続可能なエネルギー吸収能をもつ二層円管の鍛造/組付けの同時成形法の開発
- 榎 真一
- 太陽光集光用プラスチックレンズをプレス成形で量産するための金型の高精度研磨技術の開発
- 呉 勇波
1. 2. 2 一般研究開発助成<レーザプロセッシング>
- 複合材接着構造の表面処理プロセスへの短パルスレーザーの適用性評価
- 横関 智弘
- 光学的手法による有機薄膜構造変化の実時間観測と制御
- 中嶋 隆
- 接合界面制御による異種金属接合技術の確立
- 西本 浩司
- パルスレーザー照射による局所高温場を用いた高融点材料粒子の合成とホウ素中性子捕捉療法用新規薬剤粒子の開発
- 石川 善恵
- 短パルスレーザを用いた高効率深紫外LED実現の為のp-AlGaNのドーパント高活性化、並びに低抵抗電極の形成法の開発
- 神谷 格
- 非線形光吸収を利用した酸化物銅ナノ粒子の金属還元3次元微細加工法の基礎的研究
- 溝尻 瑞枝
- レーザーフォーミングの個別要素技術の確立
- 秋山 哲也
- 超短パルスレーザーを用いた微細表面改質による高周期化ナノ構造薄膜の創製
- 中嶋 聖介
- 高強度短パルスX線を用いたレーザーピーニングのその場観測法と動的粒径制御法の開発
- 一柳 光平
- レーザ加熱を利用した嵌合に関する研究
- 岸本 正
- 超短パルス加工光源の出力ブレークスルーをもたらす希土類添加アルミナ多結晶レーザーの開発
- 古瀬 裕章
- 高効率・高出力2μm帯パルスレーザー光源の開発
- 戸倉川 正樹
- 金属/セラミックスの異材レーザブレージングにおける活性金属ろう材酸化挙動の解明
- 瀬知 啓久
- レーザビーム3次元積層造形における結晶組織制御と残留応力緩和
- 筧 幸次
- レーザ溶接の凝固組織予測技術と凝固割れ発生防止法の開発
- 門井 浩太
- 金属用3次元プリンタを用いた機能性摺動面の開発
- 佐々木 信也
- YAGレーザ照射によるチタン上への硬質層の形成に関する研究
- 山口 富子
- 短パルスレーザーを用いた炭素繊維強化複合材の微細加工技術の開発
- 藤田 雅之
- レーザプロセッシングの高度化のための位相回復法によるin-situ集光ビーム診断法の開発
- 三村 秀和
- 狭帯域軟X線フェムト秒レーザーの開発
- 足立 俊輔
- レーザダイオードによる透明樹脂の3D溶着加工の開発
- 沖原 伸一朗
1. 3 奨励研究助成
1. 3. 1 奨励研究助成<塑性加工>
- せん断加工における焼付き発生機構の解明
- 山田 智裕
1. 3. 2 奨励研究助成<レーザプロセッシング>
- レーザー誘起衝撃波を利用したナノ粒子処理技術の基礎研究
- 嶋村 耕平
- レーザアニーリングによる高移動度なグラフェントランジスタの作製
- 金井 康
2.国際交流促進助成部門
2. 1 国際会議等開催準備助成
2. 1. 1 国際会議等開催準備助成<塑性加工>
- 13th Asia-Pacific Conference on Engineering Plasticity and its Application (AEPA2016)
- 日野 隆太郎
2. 1. 2 国際会議等開催準備助成<レーザプロセッシング>
- OPTICS & PHOTONICS International Congress 2017(略称 OPIC2017)
- 神成 文彦
- 第18回レーザ精密微細加工国際シンポジウム(LPM2017)
- 杉岡 幸次
2. 2 国際会議等参加助成
2. 2. 1 国際会議等参加助成<塑性加工>
- The 1st International Conference on Automobile Steel & 3rd International Conference on High Manganese Steels (ICAS2016 & HMnS2016)
- 長坂 明彦
- TMS 2017 146th Annual Meeting
- 近藤 勝義
- The 19th International Symposium on Advances in Abrasive Technology; ISAAT2016
- 亀山 雄高
- 11th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics
- 高橋 明宏
- MRS 材料研究学会2016年秋期大会シンポジウムMB1「金属間化合物基合金-基礎から応用まで」
- 三浦 誠司
- The 4th International Conference SSTT2016
- 瀧田 敦子
- 16th International Conference Metal Forming 2016
- 徳永 透子
- 16th International Conference Metal Forming 2016
- 岡田 将人
- 3rd International Conference on High Manganese Steels (HMnS2016)
- 鳥塚 史郎
- Frontiers in Materials Processing Applications Research and Technology (2nd FiMPART 2017)
- 大橋 隆弘
- 第20 回材料加工に関する国際会議(ESAFORM2017)
- 原田 泰典
- 5th International Conference on Steels in Cars and Tracks (SCT2017)
- 北條 智彦
- 6th JSME/ASME 2017 International Conference on Materials and Processing (ICM&P2017)
- 櫻井 淳平
- 6th JSME/ASME 2017 International Conference on Materials and Processing (ICM&P2017)
- 半谷 禎彦
- International Conference on Martensitic Transformations (ICOMAT2017)
- 戸部 裕史
- the Seventh International Conference on Nanomaterials by Severe Plastic Deformation (NanoSPD7)
- 鳥塚 史郎
2. 2. 2 国際会議等参加助成<レーザプロセッシング>
- 35th International Congress on Applications of Laser & Electro-Optics (ICALEO2016)
- 藤田 雅之
- International Dental Materials Congress 2016 (IDMC 2016)
- 髙市 祐佳
- Photonics 2016
- 中嶋 隆
- LAMOM(Laser Applications in Microelectronics and Optoelectronic Manufacturing) XXII LASE
- 中田 芳樹
- International Conference on Metamaterials and Nanophotonics (METANANO 2017)
- 中嶋 隆
- 12th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 12) including Glass & Optical Materials Division Meeting (GOMD 2017)
- 岸 哲生
- International Conference on Laser Ablation 2017 (COLA2017)
- 寺川 光洋