助成研究成果報告書 2013 Vol.26
1.研究開発助成部門
1. 1 一般研究開発助成
1. 1. 1 一般研究開発助成<塑性加工>
- 超軽量マグネシウム合金板の冷間多段深絞り加工性
 - 原田 泰典
 
- 粉末圧延におけるセラミックス板状粒子の配向制御
 - 品川 一成
 
- フィルタードアーク蒸着によるガラスレンズ金型用DLC 離型膜の開発
 - 滝川 浩史
 
- 通電加熱を利用した金型の局所焼入れ法の開発
 - 牧 清二郎
 
- ナノカーボンを利用したピーニング技術の開発とそれを利用した自己潤滑性表面の創製
 - 亀山 雄高
 
- 低弾性チタン合金の高機能化
 - 村山洋之介
 
- 圧延・鍛造によるナノ粒子分散耐熱アルミニウム複合材作製
 - 山本篤史郎
 
- アルミニウムの表面平滑化に関する研究
 - 上谷 俊平
 
- プレススライドモーション制御と工具熱伝導特性を活用したサーボプレス精密熱間鍛造プロセスの開発
 - 松本 良
 
- イオンビーム援用傾斜機能性コーティングによる精密金型の長寿命化
 - 中谷 正憲
 
- 切刃が板幅方向に移動するせん断加工
 - 村田 眞
 
- インクリメンタル・マイクロフォーミングを活用した機能性セラミックスの微細薄膜構造の三次元造形
 - 帯川 利之
 
- 超微細粒鋼を用いたせん断加工面の生成機構解析
 - 鳥塚 史郎
 
- スクラッチ試験による塑性加工工具被膜はく離評価の高精度化
 - 早川 邦夫
 
- 表面ナノ複合組織制御を用いたアルミニウム合金の機械的性質の向上
 - 中村 紀夫
 
- 高成形性マグネシウム素材開発のためのプロセス設計指針の構築
 - 渡辺 博行
 
- プレス加工中の金型内部の材料挙動の可視化
 - 石濱 正男・遠藤 順一・
加藤 俊二・萩野 直人 
- プレス金型用コーティング皮膜の耐久性評価
 - 西野創一郎
 
- 塑性発熱を利用した自己昇温プレス成形法の開発
 - 四宮 徳章
 
- 結晶塑性有限要素法によるマグネシウム合金板変形特性の解明
 - 浜 孝之
 
- マグネシウム合金押出過程における異方性発展予測手法の確立
 - 眞山 剛
 
- 炭化チタンの表面修飾による低摩擦・省エネルギー金型の作成
 - 齊藤 丈靖
 
- 塑性加工スタッドバンプを用いた低温接合技術の開発
 - 日暮 栄治
 
- タンデム双ロール法による軽量Mg 合金クラッド材料の開発
 - 渡利 久規
 
- ダレ無しファインブランキング(FB)に関する研究
 - 神 雅彦
 
- X 線CT スキャンによるプレス加工品の形状評価技術
 - 髙橋 勇一
 
- 等速・異周速複合圧延による高強度・高成形性マグネシウム合金板の開発
 - 井上 博史
 
- 1200MPa 級超高強度TRIP 鋼板のバーリングに及ぼす加工条件および疲労特性の影響
 - 長坂 明彦・守屋 俊介
 
1. 1. 2 一般研究開発助成<レーザプロセッシング>
- シュリンクフィッタ技術を用いた広領域レーザ粉末焼結装置の開発
 - 新田 勇
 
- イオン液体のレーザーアブレーションによるナノ粒子生成
 - 中嶋 隆
 
- パルスファイバーレーザによる微細穴あけの基礎研究
 - 中川平三郎
 
- ガラス箔のレーザ3次元成形加工法
 - 池野 順一
 
- 金属への極細かつ高アスペクト比レーザ穴あけ法の研究
 - 比田井洋史
 
- マイクロ光造形モールディングによる3 次元セラミックス構造の作製と応用
 - 丸尾 昭二
 
- 汎用レーザを用いた微細周期構造の創成と摺動面への応用
 - 古本 達明
 
- 金属表面のレーザナノプロセッシングによるナノ表面構造作製技術
 - 寺川 光洋
 
- レーザピーニング技術の生産性向上を目指した各種金属の動的降伏応力評価の研究
 - 部谷 学
 
- レーザにより溶滴移行を制御するAr-MIG 溶接プロセスの開発
 - 中村 照美
 
- 鋼/アルミニウム合金の突合せレーザ接合材の接合界面の微小構造と成形性
 - 飯塚 高志
 
- フェムト秒レーザーにより誘起される局所電場を利用したナノ加工
 - 宮地 悟代
 
- 偏光モード変換器による既設レーザー加工機の省エネルギー化
 - 吉木 啓介
 
- 液中パルスレーザー照射による貴金属ナノ粒子作製における
高圧印加による粒径分布制御技術の開拓 - 橋本 修一
 
1. 2 奨励研究助成
1. 2. 1 奨励研究助成<塑性加工>
- 板鍛造による異種金属積層板作製プロセスの開発
 - 石黒 太浩
 
- 高温塑性変形による結晶粒界キャビテーションのナノスケール解析法の開発と
塑性不安定を抑制する結晶粒径の研究 - 森田 剛
 
- ジルコニウム-銅-アルミニウム合金の変態誘起塑性に関する研究
 - 徳永 仁夫
 
1. 2. 2 奨励研究助成<レーザプロセッシング>
- UV レーザ技術を駆使した医療ニーズ課題解決型 バイオチップ分子認識界面の開発
 - 渕脇 雄介
 
2.国際交流促進助成部門
2. 1 国際会議等開催準備助成
2. 1. 1 国際会議等開催準備助成<塑性加工>
- 2012 年粉末冶金国際会議
Powder Metallurgy World Congress & Exhibition (PM2012 YOKOHAMA) - 水野 豊
 
- 加工プロセスと工作機械の相互作用に関する第3 回CIRP 会議
-3rd CIRP Conference on Process Machine Interactions- - 社本 英二
 
2. 1. 2 国際会議等開催準備助成<レーザプロセッシング>
- 第6 回レーザ先端材料加工国際会議
LAMP2013-The 6th International Congress on Laser Advanced Materials Processing - 片山 聖二
 
2. 2 国際会議等参加助成
2. 2. 1 国際会議等参加助成<塑性加工>
- 8th International Conference on Porous Metals and Metallic Foams
 - 袴田 昌高
 

                        
                        
普及啓発事業