- HOME
- FORM TECH REVIEW
- 2016 Vol.26
FORM TECH REVIEW 2016 Vol.26 No.1
塑性加工
金型の最新技術動向 特集
説苑
- 塑性加工による新たな“モノづくり”への期待
- 石川 孝司
第15回 天田財団助成研究成果発表会講演論文集 ※
- 特別講演:金型表面処理の技術動向と今後の展望
- 土屋 能成
- EB ポリッシングによる超高能率金型表面仕上げ技術の確立
- 岡田 晃
- ステンレス箔に対する高温加熱・ガス圧成形を利用した金型製造技術に関する研究
- 谷川 義博
- マイクロスケールの微細構造金型による機能表面加工
- 松村 隆
※ 平成29年6月8日開催の天田財団助成研究成果発表会の講演論文です。
助成研究成果論文集
- 金型仕上げ加工における加工面除去状態観測手法の開発
- 金子 順一
- ワイヤ+アーク放電にもとづくAM の金型造形への適用可能性
- 笹原 弘之
- ナノ加工による金型の高精度化に関する研究
- 澤野 宏
- 多軸パイプ状研磨ツールによる新しい高精度修正研磨法の研究
- 林 偉民
- 焼結ダイヤモンドの塑性加工工具への適用技術
- 古閑 伸裕
- キャビテーションを援用した超音波振動切削による金型の高精度・高能率加工
- 柿沼 康弘
- 多点支持装置を用いたプレス金型のインプロセス挙動の可視化
- 大橋 隆弘
- 高強度金型の熱クラック防止に関する研究
- 若山 修一
- 金型内蔵マイクロマルチセンサーとセンサーフュージョンシステムを用いた新しいプロセス計測技術の開発
- 楊 明
- 熱間鍛造用摩擦センサの開発
- 米山 猛
- 高強度パルス重イオンビームの開発と材料表面処理技術への応用
- 伊藤 弘昭
- フィルタードアーク蒸着によるガラスレンズ成形金型用DLC 離型膜の形成
- 滝川 浩史
- スクラッチ試験の有限要素解析による塑性加工工具被膜はく離評価の高精度化
- 早川 邦夫
- コーティング処理されたプレス金型の損傷評価
- 西野 創一郎
- 炭化チタンの表面修飾による低摩擦・省エネルギー金型の作成
- 齊藤 丈靖
- チャンネル型微細溝を有した塑性加工金型用PVD 硬質厚膜の開発
- 小畠 淳平
- 電子ビーム加工機を利用した金型鋼の表面改質
- 赤尾 尚洋
- 金属ガラスの形状転写特性を利用した超微細精密レプリカ金型の量産化と金型特性
- 早乙女 康典
- カーボンナノチューブ複合化による高温軟化現象を利用した微細金型の形状創成
- 鈴木 庸久
- 大電力パルススパッタ法による精密プレス金型内側面への高耐久性硬質膜の形成
- 清水 徹英
レーザプロセッシング
レーザ光の特長を活かした特殊加工 特集
説苑
- レーザプロセッシングの多様性と新たな“モノづくり”を目指して
- 渡辺 一弘
第1回 助成研究成果発表会 講演論文集※
- 摺動表面のトライボロジー特性向上を目的としたレーザプロセッシングによるマルチスケール・テクスチャリング技術に関する研究
- 佐々木 信也
- フェムト秒レーザーによる超撥水表面の創製
- 山口 昌樹
- 裏当て液を利用した新規手法による貫通孔形成技術の確立とその形成加工品の開発
- 中村 奨
- 最適化した超短パルスベセッルビームによる高品質・高アスペクトSi 貫通穴の形成
- 杉岡 幸次
※ 平成29年6月2日開催の天田財団助成研究成果発表会の講演論文です。
助成研究成果論文集
- フェムト秒レーザーを用いたガラス内部の三次元除去加工と,そこで生じる特異な現象
- 松尾 繁樹
- 極短パルスレーザー加工によるセラミック型材化技術の開発
- 相澤 龍彦
- レーザー微細加工・表面改質技術を用いたバイオチップデバイス開発に関する研究
- 花田 修賢
- シリコンスラッジのレーザプロセシングによるリチウムイオン電池負極の創製
- 閻 紀旺
- 光電気化学反応による半導体局所加工とワイドギャップ半導体加工への挑戦
- 島田 敏宏
FORM TECH REVIEW 2016 Vol.26 通巻27号
発 行 日 2017年3月31日発行
発 行 人 佐藤 雅志
発 行 所 公益財団法人 天田財団
発 行 人 佐藤 雅志
発 行 所 公益財団法人 天田財団